BLOG: GUITAR PICK DISCOVERY

アコースティックの声を引き出すために。  INFINIX‑U ACOUSTIC BLEND(Produced by K.Yairi)完成秘話

アコースティックの声を引き出すために。 INFINIX‑U ACOUSTIC BLEND(P...

アコースティックの声を引き出すために。 INFINIX‑U ACOUSTIC BLEND(Produced by K.Yairi)完成秘話     MASTER 8 JAPANが、アコースティックギター専用のピックを開発する——。このアイデアが動き出すきっかけは、1本のYouTube動画でした。それは、ヤイリギター公式チャンネルにアップされた、「Yairi CustomShopオリジナルピック製作企画」という企画。(https://www.youtube.com/watch?v=k0krjabcf5w) K.Yairiのクラフトマンの皆さんが、“自分たちのギターに本当に合うピック”を作りたいという企画。我々にオファーをいただき、最初のピック作りが始まります。     可児と郡上。岐阜の地で繋がるものづくり MASTER 8の母体である池田工業株式会社は、岐阜県郡上市に工場を構えるギターピックメーカーです。そして、今回コラボを実現したK.Yairi(ヤイリギター)も、同じく岐阜県内——可児市に本拠地を置くアコースティックギターの名門ブランド。 岐阜という地で長年にわたって製造業に携わり、ものづくりの誇りを背負って歩んできた両者には、自然な“共鳴”がありました。 本格的なコラボレーションはおそらく初めて。そんな中で、ヤイリギターさんの工場見学をさせていただいた際のある出来事が、今回のプロジェクトを本格化させるきっかけとなりました。最終検品の現場で、なんとMASTER 8 JAPANのピックが実際に使用されていたのです。それは、私たちが何より誇りに思う瞬間でした。「このピックなら、ヤイリのギターの完成を見届けるのにふさわしい」と感じていただけていたこと。 その現実を目の当たりにし、「アコースティック専用ピックとして製品化したい」という思いが、より強い確信に変わっていきました。     “ニュートラルな音”を目指して アコースティックギターにとって、ピックは単なる道具ではありません。音の立ち上がりや減衰、弦との摩擦音まで含めて、ギターの“声”そのものに関わってくる存在だと考えます。 今回の開発では、MASTER 8の定番素材であるINFINIX-UのULTEM®︎素材を独自比率でブレンド。セルロイドのような温かみを持ちつつも、耐久性と応答性に優れた“INFINIX‑U ACOUSTIC...

アコースティックの声を引き出すために。 INFINIX‑U ACOUSTIC BLEND(P...

アコースティックの声を引き出すために。 INFINIX‑U ACOUSTIC BLEND(Produced by K.Yairi)完成秘話     MASTER 8 JAPANが、アコースティックギター専用のピックを開発する——。このアイデアが動き出すきっかけは、1本のYouTube動画でした。それは、ヤイリギター公式チャンネルにアップされた、「Yairi CustomShopオリジナルピック製作企画」という企画。(https://www.youtube.com/watch?v=k0krjabcf5w) K.Yairiのクラフトマンの皆さんが、“自分たちのギターに本当に合うピック”を作りたいという企画。我々にオファーをいただき、最初のピック作りが始まります。     可児と郡上。岐阜の地で繋がるものづくり MASTER 8の母体である池田工業株式会社は、岐阜県郡上市に工場を構えるギターピックメーカーです。そして、今回コラボを実現したK.Yairi(ヤイリギター)も、同じく岐阜県内——可児市に本拠地を置くアコースティックギターの名門ブランド。 岐阜という地で長年にわたって製造業に携わり、ものづくりの誇りを背負って歩んできた両者には、自然な“共鳴”がありました。 本格的なコラボレーションはおそらく初めて。そんな中で、ヤイリギターさんの工場見学をさせていただいた際のある出来事が、今回のプロジェクトを本格化させるきっかけとなりました。最終検品の現場で、なんとMASTER 8 JAPANのピックが実際に使用されていたのです。それは、私たちが何より誇りに思う瞬間でした。「このピックなら、ヤイリのギターの完成を見届けるのにふさわしい」と感じていただけていたこと。 その現実を目の当たりにし、「アコースティック専用ピックとして製品化したい」という思いが、より強い確信に変わっていきました。     “ニュートラルな音”を目指して アコースティックギターにとって、ピックは単なる道具ではありません。音の立ち上がりや減衰、弦との摩擦音まで含めて、ギターの“声”そのものに関わってくる存在だと考えます。 今回の開発では、MASTER 8の定番素材であるINFINIX-UのULTEM®︎素材を独自比率でブレンド。セルロイドのような温かみを持ちつつも、耐久性と応答性に優れた“INFINIX‑U ACOUSTIC...

Notice of suspension of sales at the official s...

MASTER 8 JAPANオフィシャルショップをご覧いただき、誠にありがとうございます。この度、オフィシャルショップでの販売を休止する運びとなりましたのでお知らせいたします。ネガティブな原因は全くなく、2023年初頭より世界展開に向けて準備を進めている都合上、日本国内向けを含めオフィシャルショップでの販売を一時休止とさせていただいております。 日本国内は各楽器店での通販および店頭販売をご利用をお願い致します。 日本以外の各国に関しましてはディストリビューターリストの正規代理店よりご購入をお願い致します。取り扱いのない国に関しましては CONTACT までお問い合わせをお願い致します。全世界の皆様に簡単に手に取って頂ける環境を作れるよう尽力して参ります。日本発のギターピックブランドとして大きなステップを上がれるよう、皆様の応援をお願いできますと幸いです。   Thank you for visiting the MASTER 8 JAPAN Official Shop. We are pleased to inform you that we have decided to suspend...

Notice of suspension of sales at the official s...

MASTER 8 JAPANオフィシャルショップをご覧いただき、誠にありがとうございます。この度、オフィシャルショップでの販売を休止する運びとなりましたのでお知らせいたします。ネガティブな原因は全くなく、2023年初頭より世界展開に向けて準備を進めている都合上、日本国内向けを含めオフィシャルショップでの販売を一時休止とさせていただいております。 日本国内は各楽器店での通販および店頭販売をご利用をお願い致します。 日本以外の各国に関しましてはディストリビューターリストの正規代理店よりご購入をお願い致します。取り扱いのない国に関しましては CONTACT までお問い合わせをお願い致します。全世界の皆様に簡単に手に取って頂ける環境を作れるよう尽力して参ります。日本発のギターピックブランドとして大きなステップを上がれるよう、皆様の応援をお願いできますと幸いです。   Thank you for visiting the MASTER 8 JAPAN Official Shop. We are pleased to inform you that we have decided to suspend...

私たちがMASTER 8 JAPAN です。

私たちがMASTER 8 JAPAN です。

ご挨拶 創設以来初のECサイトオープン・その理由 MASTER 8 JAPANの立ち上げまで MASTER 8 JAPAN の由来     ご挨拶 はじめまして。私たちは日本国内で恐らく唯一のギターピック専業会社”池田工業株式会社”のファクトリーブランド”MASTER 8 JAPAN(マスターエイトジャパン)”の運営チームです。このブログでは、ユーザーのみなさんがギターピックを選ぶ際の有益な情報を公開していけたらと思っております。永い永いギターピック探しの旅。その途中のガイドブックやオアシスの様な存在になれたらと思っています。どうぞお見知り置き頂けたらと思っています。          創設以来初のECサイトオープン・その理由 この度、オフィシャルウェブサイトをリニューアルしました。そして、2016年の創設以来初めて自社運営の通販サイトをオープンする運びとなりました。オープンした主な理由は、越境機能で世界中のユーザーに私たちの製品をお届けすることにあります。 現在、アジア・欧米を始めパートナーシップを結んでいるディーラーに協力頂き、各国での流通を行っています。しかしながら世界は広く、もっとたくさんのユーザーに知ってもらえたらと考えています。Instagramを始めとしたSNSでは流通していないはずの国々の方からの多くの反応を頂くことがものの、全てに対応出来ず、居た堪れない状況が続いていました。 そこで、このオフィシャルECサイトを軸とし、まだ出会っていない国々のユーザーやパートナーとなる世界中のディーラーとの出会いを求め見聞を広げたいと思っています。     MASTER 8 JAPAN 立ち上げまで 今回は私たちと初めて出会ってくれたあなたへ、私たちがどんなチームでどんな活動を行っているかご説明したいと思います。...

私たちがMASTER 8 JAPAN です。

ご挨拶 創設以来初のECサイトオープン・その理由 MASTER 8 JAPANの立ち上げまで MASTER 8 JAPAN の由来     ご挨拶 はじめまして。私たちは日本国内で恐らく唯一のギターピック専業会社”池田工業株式会社”のファクトリーブランド”MASTER 8 JAPAN(マスターエイトジャパン)”の運営チームです。このブログでは、ユーザーのみなさんがギターピックを選ぶ際の有益な情報を公開していけたらと思っております。永い永いギターピック探しの旅。その途中のガイドブックやオアシスの様な存在になれたらと思っています。どうぞお見知り置き頂けたらと思っています。          創設以来初のECサイトオープン・その理由 この度、オフィシャルウェブサイトをリニューアルしました。そして、2016年の創設以来初めて自社運営の通販サイトをオープンする運びとなりました。オープンした主な理由は、越境機能で世界中のユーザーに私たちの製品をお届けすることにあります。 現在、アジア・欧米を始めパートナーシップを結んでいるディーラーに協力頂き、各国での流通を行っています。しかしながら世界は広く、もっとたくさんのユーザーに知ってもらえたらと考えています。Instagramを始めとしたSNSでは流通していないはずの国々の方からの多くの反応を頂くことがものの、全てに対応出来ず、居た堪れない状況が続いていました。 そこで、このオフィシャルECサイトを軸とし、まだ出会っていない国々のユーザーやパートナーとなる世界中のディーラーとの出会いを求め見聞を広げたいと思っています。     MASTER 8 JAPAN 立ち上げまで 今回は私たちと初めて出会ってくれたあなたへ、私たちがどんなチームでどんな活動を行っているかご説明したいと思います。...